Pocket

vivi14216 / Pixabay

毎年訪れる受験シーズン。昨今は公募推薦や指定校推薦など多様な受験方法があり、受験シーズンも11月くらいから始まりますね。

受験自体は3月まで続きますが、大切な我が子が受験ともなれば、合格祈願を願った親

御さんも沢山いらっしゃると思います。多分も漏れず、私自身も去年はそんな母親の一

人でした。

うちは受験は無事に終わり、氏神様に合格祈願をしました。そして、幸いなことに、

無事、大学に合格することができました。

私は合格祈願を神様にお願いしたので、お礼参りに行こうと思っています!

合格祈願をした神社・仏閣の神様にお礼を伝えに行くましょう。実は、神様にお礼参り

に行くことで、今後の神様との関係を強くすることができますし、それが新たなご利益

につながることもあるかもしれないのですよ。

ここでは、合格祈願のお礼参りがなぜ大切なのか、また具体的にどのおようにお礼参り

をすればよいかをご紹介したいと思います。

合格祈願のお礼参りってどうして大切なの?

お礼参りとは、お願いごとを聞いて下さった神様に報告と感謝の気持ちを

お伝えする参拝のことを言います。例えば、合格祈願や安産祈願でお守りや

お札を頂いたのなら、その祈願が成就した後にお守りやお札を納めに行きます。

お願いごとは合格祈願の他にも、病気平癒や厄除けなどがよく知られていますね。

祈願成就の後に神様に「お礼」に行くことはあまり知られていないかも

しれませんが、でも考えてみて下さい!日常生活で誰かに力を貸してもらったり、

プレゼントをもらったりした時にお礼を言うのは普通のことですよね?

神様に対しても同じです。お世話になったなら、感謝の気持ちを伝えることは

普通であり、大切なことなのです。特に合格祈願は、お礼参りをすることで

完結すると言われるほど大切なこと。重要なのは、「願いが叶ったか

叶わなかったかに関わらず再びお訪ねすること」なのです。

どういう結果であれ、感謝の気持ちを伝えるために、無事に受験が

終わったことを報告する意味でもお参りに行きましょう。

お参りの方法は?

お礼参りと呼ぶくらいなので、何か特別な参拝のような気がしてしまいますが、

お礼参りの作法は一般的なお参りの手順・作法で構いません。

①手水舎の水で穢れを清め
②お賽銭を入れて鈴を鳴らし
③二礼二拍手を行う
④受験が無事に終わったことの報告と感謝の気持ちを伝えて最後に一礼する

これがお礼参りの方法です。

たとえ受験結果が意にそぐわないものだったとしても、前向きに今後の人生を

歩んでいく決意や覚悟を伝えられれば、改めて神様のご利益を頂けるかも

しれません。受験を見守ってくださった神様にお礼を伝えることが大切です。

お礼参りの時の服装

お礼参りの時の服装は、普通の参拝の時の同様に普段着で構いません。

余りカジュアルすぎず、お礼を伝えるためのふさわしい服装を考えると

いいでしょう。ただ、肌の露出の多い服装や、動物の皮や柄のものは

殺生を連想させるため、避けたほうが無難です。

お守りの返納

お礼参りの時に合格祈願で頂いたお守りを忘れずに返納しましょう。

古いお守りやお札をいつまでも手元に持っておくのは良いことではありません。

ある程度の規模の神社であれば、「お焚き上げ」や「納札所」があるので、

そちらに持っていくとお焚き上げをしてくれます。近くに賽銭箱が

置いてある場合、お守りを頂いた時と同程度のお金を納めるのが一般的と

されています。

遠くの神社で頂いたお守りで直接返納できない場合は、郵送で返納することも

可能な場合もあるので神社に問い合わせてみましょう。福岡の太宰府天満宮では

名前、住所、○○学校合格御礼と便箋に書き、初穂料と共に郵送での

返納の受付も行っています。

CC:  Filip Table

お礼参りの時期はいつまで?

お礼参りの時期に特に決まりはありません。受験発表日に行く人もいれば、

受験が終わって新しい生活に入り忙しい日々が始まるので、少し落ち着いてから

行く人もいるでしょう。特に時期は重要ありませんが、出来れば一年以内には

お礼参りに行きたいものです。大切なのは、時期よりも感謝の気持ちを

お伝えするために参拝することなのです。

まとめ

ここまでお礼参りの方法とその重要性をご紹介してきました。誰かに何かを

してもらった、アドバイスをしてもらった、助けてもらった、という時は

「ありがとう!」と伝えるものですよね。目に見えない神様でも同じことで、

お願いを聞いてもらい、その力で守って頂いていることへの感謝の気持ちを

伝えるためにもぜひ、お礼参りには行きましょう。お願いを聞き届けて

もらいたいことは、一度や二度ではないはずです。きちんとお礼を

伝えることであなたと神様の関係を強め、それをまた新たなご利益に

つながることでしょう。感謝することで、より豊かな人生につなげていきましょう!